子育て中の主婦でも自分らしい働き方を発見したママキャリーレポート3回目【土台作り編】
子育てママのパソコンサポート請負人のまさぽんです。
専業主婦の私が自分の強みを発見し、その強みを生かして起業しようとしています。
その起業をサポートしてくれるのがママキャリースクール!
なんだかんだでママキャリースクールも3回目を迎えました。
え?ママキャリースクールって何?って方はこちらを先にチェックしてくださいね。
ママキャリーを主宰している、主婦起業アドバイザー愛さんのブログです。
私の過去のママキャリースクールのレポートはこちらです。
初回はブログの初歩やママキャリースクールの流れをやってきました。
2回目は基本的なブログの書き方でした。
そして今回は、ブログや自分がやりたいことを考える土台作りについて学んだので紹介したいと思います。
子育て中の主婦も自分に合った働き方が見つかる
ママキャリースクールを簡単に言うとそんな感じです。
子育てしてるとどうしても子どものことを優先して自分のやりたいことを抑えがちですよね。
私は子どもの為に蓄えを残しておきたくて、パートではなく自宅でも出来るブログで収益化を目指しました。
なんで自宅かというと子どもとの時間を大事にしたいというのもありますが、お金の為だけのパートが嫌でした。
お金の為だけになると、どうしても仕事が好きになれないから長続きしないと思ったからです。
ブログを始めた当初は、ママキャリースクールは入っていませんでした。
最初は独学なので、自分のやり方があっているのかもわかりませんでした。
誰に頼るでもなく、自分の好きなことを記事にしてました。
今だからこそ思いますが、あのまま独学でやっていても収益化は難しかったと思います。
何故かというと目指す先が定まっていなかったからです。
ママキャリースクールに入ってわかりましたが収益化を目指すなら、明確な目標もなくブログを始めるのはオススメできません。
目標ややりたいことありきなんですよね。
そして、その情報を発信できるブログがある。
なのでまず初めに自分のやりたいことをトコトン考え抜くことが大事だということがわかりました。
それをサポートしてくれるあいさんはマジすごいっす。
本題のママキャリーレポートから逸れてしまったので話を戻しますw
自分の目指す世界観を見つけて方向性を絞り込もう
え?世界観ってなんじゃ?
私も聞かれた時そう思いましたw
それで、私があいさんから世界観を聞かれた時にこう答えました。
悩みを解決したいなら行動しよう
まさぽん
こんな感じのことを言いました。
そして次にあいさんの質問「まさぽんさんの世界観に触れるとどんないいことがありますか?」
うーん、思考停止。
いいことってなんじゃ??(うまく言葉にできない…。)
まさぽん
私が悩んでると、私が話した内容をあいさんがうまく表現してくれました!!
「行動する勇気があれば人生を変えられる」
うぉー素晴らしい。見事に私の言ったことをまとめ上げてもらいました!
自分がうまく言葉に出来なくてもあい様が華麗にフォローしてくれます。頼もしい!
自分だけの強みを見つけて働き方を見つけよう
やりたいことが見えてきたらさらに、自分だけの強みを見つける為にUSPというのを考えます。
USPって何??
USP(Unique Selling Proposition)とは、日本では「独自の売り」あるいは「独自の売りの提案」として知られるマーケティング用語です。 「独自の売りの提案」を簡潔にまとめたフレーズであり、マーケティングコンセプトを端的にまとめたものと言えます。 関係者と共有することでマーケティングの軸を保つために利用するものです。
あいさん曰くUSPとは「お客様に強く約束できること」です。
企業でいうとキャッチコピーみたいな感じですね。
自分に一体なにが出来るのか?得意なことは?
自分がやろうろしていることは独自で魅力的なものなのか?
ここを本当にしっかり考えていきます。
USPがぶれるとやりたいことがぶれ出すので、自分のサービスも魅力がなくなりお客さんの心もつかめなくなります。
私はUSP考えるのに、かなーり時間がかかりましたw
難しいんですよねー。いざ自分のやりたいことを考えても独自で魅力的なことか?って自分では気付きにくいです。
なのでここではママキャリーの他のメンバーに自分のUSPを確認してもらいアドバイスを貰ったりしています。
うーん、仲間って心強いですねぇ。
自分では気付かないことや考え方が出てくるのですごく新鮮です。
出来れば人から意見が聞けるのがいいので相談できる人はしてみましょう!
私を例に上げると、
- 元プログラマなのでパソコンに関することをやっていきたい
- 子育てママでパソコンの使い方がわからなくて困ってる人を助けたい
- ExcelやWordを教えるんじゃなくて、日常生活に役立つ知識を教えたい
こんな感じですね。
スポンサーリンク
私の強みを考えてみた
ママキャリーが始まった当初は、元プログラマという経験を活かしてパソコン関係のことをやりたいなーと漠然と考えてました。
ママキャリーに入る前は、ブログの方向性もブレブレで気ままにブログやってましたけどそんなんじゃ全然魅力ないですよねw
今だとそれが恥ずかしくなってきますw
なのでふと、過去の記事を無性に消したくなる衝動にかられる時がありますw
そうそう話がまた逸れました、私の強みの話でしたね。
私は働いてた頃はパソコンをバンバン使って仕事してました。
なので悩んだりしても自分で調べて解決しちゃってたんだけど、それって全然普通のことじゃなかった!!
「調べたらわかるし、こんな知識誰も必要としてない」と勝手に自分で思い込んでました。
『自分の常識は、他人の非常識』ってまさにこのことですね。
自分が当たり前って思ってることは、もしかしたら他の人は当たり前って思っていないのかも…。
そこに私は気付けたからパソコンで困ってる人を助けたい!!って思うようになりました。
自分が当たり前って思っているところに、強みや得意なことが隠れているのかも!
子育てママは時間がない、だからしっかりブログの設計書を作ろう
またまた新しいワードが出てきました。
その名も
マンダラチャート
マンダラチャートって?簡単に言うとこんな感じです。
「中心核を持った3×3の9マス」のマトリックス
ピンときませんね。
大谷翔平選手もマンダラチャートを使っていた
大谷選手が高校生の時に活用していたマンダラチャートがこちらです。
出典:大谷を怪物にした花巻東高校の「目標達成用紙」-newspicks.com
これならわかりやすい!
一番中心に自分の目標や目指す方向を決めて、あとはそれを達成するために必要なことを書きだします。
これをブログでやると
- 目指す方向をまず中心に設定する(私の場合は主婦 パソコン)
- 関連するワードを8つ出す
- 8つ出したワードからさらに関連するワード8つを出す。
これを行うことによって自分が書けばいい記事がすぐわかるようになる!
最初はマンダラチャートを作るのに時間が掛かるかなー
私もまだマンダラチャートは出来てません。
でも、今後のことを考えると早いうちにやっておくと、自分の方向性もわかるからブログがやりやすくなるっていうのはわかる!
うん、これは早めにやっとかないとなぁ~。
まとめ
自分の得意なことってなかなか自分では気付きにくいですよね。
それを見つけることが自分らしい働き方につながっていくのかも!
自分を見つめ直すことって意識しないと出来ないことです。
自分の得意なことをもう一度考えてみませんか?
そうすれば自分らしい働き方が見えてくるかも!