元プログラマが教えるパソコン苦手な人の7つの克服方法
どうも、ブログサポーターのまさぽんです。
パソコンやブログ関係のことを教えててるとよく「どうやったらまさぽんみたいになれるの?」って聞かれます。
私の場合、子どもの頃からパソコン使ってたので長年の経験が染みついてるかも知れない。
それでも初めて使うソフトとか、ソフトが変わったりすると使い方よくわからないな~って思うこといまだにあります。
そんな私が日ごろ調べ物をする時、ソフトを使える様になるために気を付けていることをみなさんにお教えしようと思います。
パソコンをこれから覚えたいって人は参考にしてみてください。
わからないことはまずネットで調べる(インプット)
すごく普通ですがやっぱりこれが一番。
私の場合は知らない言葉が出てくるとすぐ調べちゃいます。
半分癖みたいなものです。
「調べすぎじゃない?」って思われるくらい調べてるかもしれないw
昔より「ググる」って単語が浸透してきたのかな?
ググるっていうのは「Googleで検索する」って意味です。
まさぽん
自分でまずは調べてみるのは結構重要です。
人に聞くとその場はわかるけど、結局自分でいざやろうって思っても覚えてることって少ないんですよね。
言葉の意味でもやり方でもどちらでも一緒。
まずは自分で調べて、自分で吸収する。
これで初めて情報がインプットされる。
わからなくて人に聞く時も事前情報があった方が解決しやすい。
だから、わからないことはまず自分で調べてみましょう!!
とにかくを使ってみる(アウトプット)
パソコンやソフトの操作を覚えたいならやっぱりこれも外せない。
調べて情報をインプットした後はアウトプットしましょう。
アウトプットするとさらに理解が深まってきます。
とにかくいろんな機能をいじる。
失敗は恐れない。
よく壊れそうで怖いから出来ないって話を聞きますが、物理的ダメージや設定部分をいじらなければまず壊れないのでまずは操作に慣れよう!
操作してみないと中々覚えられないんですよね。
苦手から脱却したいのならとにかく使う。
インプットも重要だけどアウトプットの方が数倍重要です!!
なんなら端から順番にボタンやメニューを押して試してみましょう。
これをするとどうなるかわからない・動作が予測ができないが苦手意識の元になっていることが大きいので一度でいいから動きを自分で確かめてみてください。
それに使わないと人間ってすぐ忘れちゃうんです。
私もすぐ忘れちゃうので同じようなこと何回も調べてたりすることがありますw
実際にやってみることでこの機能はこういうなるんだ!って目で見て覚えられるし、手と頭を使うから習得速度が違う気がする。
情報のインプット後はアウトプットも忘れずにやると覚えやすいです。
使いたいソフトなどの操作方法を載せている動画を探してみる
すごーく丁寧に操作方法を紹介しているサイトありますよね?
でもでも、そのサイトを見ても画像のないところがわからなーーーい。
ってことありません??
画像をたくさーん使って説明してくれててもすべての工程は網羅できないこともある。
なので、やっぱり操作方法を載せている動画に勝るものはない。
昔は今よりYoutubeが普及していなかったので操作系の動画自体が少なかったです。
あっても自分が知りたい内容じゃなかったり。
しかし今は、昔よりも操作系動画が増えてきたので検索しやすくなってます。
よほどマニアックなソフトじゃない限り操作方法の動画があったりします。
「○○ やり方」で動画検索かけてみたらもしかしたらやりたいことがスパッと解決するかも。
ネットでいろんなサイト見ても解決しない場合は動画を探して見てはいかがでしょうか?
余計な機能は覚えない
結構パソコン苦手な人や初心者に方に多いと思うんですが、あの機能なんですか?これはなんですか?
と、最初から全部の機能を覚えようとしちゃう人がいます。
何かを初期設定する時によくわからない項目って調べたくなりますよね。
私も気になっちゃいますが最近では気にしないことにしました。
なんでかって?
わかんないときに一生懸命調べても結局わかんないからww
いっぱい調べても分かんない時もあります。でも使えるならそれはそれでいいかなと私は思いますw
まさぽん
余裕が出てきていろんな機能を覚えるのはいいのですが、一番初めから全部の機能や項目を覚える必要はありません。
「使いたい機能がわからないから調べる」くらいの感じでいいです。
私も自分が使ってるソフトの機能全部使いこなせてません。
実際、「これいつ使うの?」って思うものたくさんありますが必要になったら調べればいいです。
まさぽん
最初は自分がやりたいことだけに集中して、機能を覚えていくのがいいです。
今、必要なこと以外は覚えない。
こんな感じで今必要なものに集中すると覚えやすくなると思います。
自分がどういうことをしたいのかもう一度考えてみる
なんでパソコンが使えるようになりたいんでしょうか。
ブログをやりたい?
○○ってソフトを使えるようになりたい?
ただ何となーく、「使ってみたい。出来るようになりたい。」だと覚えることがハッキリしないので続きませんし覚えられません。
それにやりたいことがハッキリしてないと「わからないことがわからない状態」に陥りやすくなるのでより苦手意識が強まる原因になりかねません。
あとパソコンと言えばエクセルとかワードって方がいますが、それ本当に必要ですか?
仕事で使うなら覚えておいて損はないですが、目的もなくただ何となくはよくないです。
「パソコンでやると言ったらエクセル、ワードだから」だと覚えてもきっと面白くないし、たぶん使わないと思います。
あなたの一番やりたいこと(出来るようになりたいこと)はなんですか?
それを叶えてくれるソフトはなんですか?
なんで使えないとダメなんですか??
こんな風にどうしてパソコンが使えるようになりたいのかを考え直して見るのもいいかもしれません。
例えば、「スマホのデータをパソコンに移したい!」など目的をはっきりさせましょう。
そうすれば検索する時も「スマホからパソコン データ 移行」など検索したいことがハッキリしてきます。
まずはパソコンを使って何をしたいのか。
ここがぼんやりしている人はまず一つやりたいことを決めてみましょう。
解決しない場合は人に聞いてみるのも手
調べてもどーしても解決しない場合あります。
そんな時はわかる人に聞いちゃいましょう。
自分で調べてわかんなかったら聞いてもいいです。
必ず一度は自分で調べてみましょう。それでもわからない時に聞いてみてください。
まさぽん
身近に聞ける人がいる環境というのは素晴らしいです。
わからなくなったらその素晴らしい環境を活用しましょうw
昔の私はそういう環境がなかったので一人でずっとやってました。
今は聞ける環境があるので大丈夫ですw
最終兵器パソコンスクール
やりたいことがスクールにあるならスクールに行っちゃうのも一つの手なのかも知れないです。
その前に行く時間を確保する方が大変かもしれませんが・・・。
やりたいことが明確であれば、やっぱりスクールは強いと思います。
手っ取り早く使えるようになるという目的を達成できます。
まとめ
パソコン=苦手で終わらせてしまってはもったいない。
はじめる年齢は関係ありません!!
誰でも最初は初心者です。
70歳でパソコンやりはじめました。なんて人もいます。
やらないままだとずっと苦手なままになってしまう!
使えるようになりたいなら以下をレッツトライ!
- まず自分で調べる(インプット)
- 自分でやってみる(アウトプット)
- 動画も探してみる
- 最初は余計な機能は覚えない
- 自分がやりたいことは何か?を再確認
- 解決しない時は人に聞く
- 最終兵器 パソコンスクール
基本的にインプットとアウトプットの繰り返しです。
アウトプットを多めにするとGOOD。
どうしてもわからないことがあった時は私にご質問下さい、スポットお悩み解決サービスを始めました。